1. トップ
  2. ブログ

ブログ BLOG

沖ノ島ダイビングフォト&ショートムービーコンテスト開催!素晴らしい景観と水中の魅力を撮影しよう【応募条件・方法完全ガイド】

2024.01.03


【沖ノ島動画・写真コンテスト2024】



沖ノ島は、日本が誇る美しい自然の宝庫であり、ダイバーにとっては一度は訪れたい憧れの地。2024年、当店では沖ノ島でのダイビングの魅力を多くの人に伝えるため、フォト&ショートムービーコンテストを開催します。このページでは、応募条件や詳細な情報をわかりやすく解説しますので、ぜひ参加をご検討ください。

応募条件とコンテスト概要

沖ノ島の魅力を伝えることをテーマに、あなたの撮影した写真や動画を作品として応募するチャンスです。2024年の間に撮影された美しい瞬間をコンテストに応募し、多くの人々と共有しましょう。応募にあたっては、次の条件に従って作品を提出していただきます。

【応募条件】

  • 応募作品は沖ノ島でのダイビングポイントの魅力を伝えるものであること。
  • 応募作品には、当店を利用して撮影された動画や写真を使用している必要があります。
  • 撮影期間は**2024年1月1日(月)から2024年12月31日(火)**までです。

【応募方法】

応募作品は、下記の方法に従いご提出ください。

  1. ショートムービー部門、またはフォト部門で作品を制作。
  2. 作品には、タイトルと撮影者名を付けてください。
    • 例:「沖ノ島の魅力」(まりんすのー店長)
  3. 作品は、メールまたはLINEにて当店までご提出ください。

応募締め切りは**2025年1月31日(金)**です。この日までに、忘れずにご応募ください。

各部門の応募要項

【ショートムービー部門】

ショートムービー部門では、60秒以内で沖ノ島の魅力を伝える作品を募集しています。動画の形式は以下の2つから選択可能です。

  1. 動画を編集して作成した作品
    撮影した複数の動画をつなぎ合わせ、ダイナミックに沖ノ島の美しさを表現してください。

  2. 写真のスライドショー作品
    沖ノ島で撮影した複数の写真をスライドショーにまとめ、視覚的に魅力を伝える作品も応募可能です。

【推奨画角】
  • 1:1(Instagramのリール投稿向け)
  • 9:16(Instagramのストーリーズ投稿やTikTok向け)

この部門では、限られた時間の中でどれだけ沖ノ島の魅力を凝縮して伝えることができるかがポイントです。リールやTikTokのフォーマットを意識して、視聴者の心をつかむ作品を作り上げましょう。

【フォト部門】

フォト部門では、沖ノ島の水中の魅力を最大限に表現した写真を募集しています。水中写真の他に、半水面写真も応募可能です。これは、水面上と水面下の世界を同時に写し出すことで、陸上と水中の両方の魅力を一枚の写真に収める手法です。

  • 半水面写真とは?
    陸上と水中の両方が同時に写し出された写真。ダイビングの世界においても非常に人気のある手法で、沖ノ島の自然美を多角的に表現するのに最適です。

賞品について

優秀な作品には、以下の賞品が贈呈されます。

  • ショートムービー部門賞
    10,000円相当の品を贈呈します。沖ノ島の魅力を詰め込んだインパクトのある作品をお待ちしています。

  • 写真部門賞
    3,000円相当の品を贈呈します。水中写真ならではの美しさを表現した作品が対象です。

賞品は、ダイビング関連のグッズや沖ノ島で楽しめる特典を予定しています。受賞された方には、後日ご連絡させていただきますので、お楽しみに!

応募方法の詳細

応募は、下記のいずれかの方法で行うことができます。

  1. メール
    作品ファイルにタイトル名と撮影者の名前を添付し、当店のメールアドレス宛に送信してください。

  2. LINE
    作品ファイルをLINEのメッセージとして送信することも可能です。LINEを利用することで、スマートフォンから簡単に応募ができます。

応募の際は、作品のデータ形式やサイズにご注意ください。提出されるファイルの形式や圧縮方法など、詳しい内容については当店のスタッフにお問い合わせください。

沖ノ島のダイビングポイントとは?

沖ノ島は、千葉県に位置する小さな島で、神秘的な自然と豊かな生態系を誇っています。海中には美しい珊瑚礁や多彩な海洋生物が広がっており、ダイバーにとっての楽園です。また、沖ノ島はその自然環境だけでなく、歴史的にも重要な文化財が多く存在しています。これらの要素が融合し、沖ノ島は観光客やダイバーから絶大な人気を集めています。

ダイビングスポットとしても沖ノ島は非常に魅力的で、初心者からベテランまで楽しむことができるスポットが豊富です。特に、透明度の高い海でのダイビングは、沖ノ島ならではの貴重な体験となります。

ダイビングで見られる沖ノ島の海洋生物

沖ノ島の周辺では、さまざまな海洋生物と出会うことができます。特に注目すべきは、美しい熱帯魚やカメ、さらにはサンゴ礁です。これらの生物との出会いは、ダイビングの醍醐味の一つです。コンテストに応募する作品には、こうした海洋生物との出会いを感じさせる写真や映像が大いに期待されています。

  • 沖ノ島の特徴的な生態系
    沖ノ島の海域は、温暖な黒潮の影響を受けており、色鮮やかなサンゴ礁や魚類が豊富です。これらの生物の息づかいを間近で感じられるのが沖ノ島のダイビングの最大の魅力です。

コンテスト応募に向けたヒント

  1. ストーリー性を持たせる
    ショートムービーや写真において、ただ美しい風景を撮るだけでなく、作品全体にストーリーを持たせることで、より深い印象を与えることができます。沖ノ島の美しさをどのように表現し、どのように感じ取ってもらうかを意識して制作しましょう。

  2. 撮影技術を工夫する
    特に動画作品では、カメラワークや編集技術を駆使して、動きのあるダイナミックな映像を作り出すことがポイントです。水中でのカメラ操作は難しい部分もありますが、その分魅力的な映像を作り出すチャンスです。

  3. 照明や色彩にこだわる
    水中での撮影は、光の加減や水の透明度に左右されます。適切な照明を使い、鮮やかな色彩を捉えることで、沖ノ島の海の美しさを最大限に表現しましょう。


沖ノ島動画・写真コンテスト2024

【公式LINE】

千葉県館山市の沖ノ島ダイビングサービスマリンスノーではまりんすのー店舗用LINEアカウント作成しました。


************************
* 2024/01/01 おかぴー店長の気まぐれ日記 *
************************

アーカイブ

お問い合わせ CONTACT

体験ダイビング・シュノーケリング、
ライセンス取得やイベント参加などダイビングのことならお気軽にご連絡ください。

各種コースのご予約も承っております。

当日のご予約の場合はお電話でお願いいたします。
  ※前日までのご予約はリアルタイムで状況が確認できるカレンダー予約をご利用ください。

TEL:0470-29-5182
携帯:080-2092-4233

メールでのお問い合わせはこちら